MENU
お知らせ
お問い合わせ

Newsお知らせ

  • すべて
  • おしらせ
  • イベント
  • 活動報告
2025.04.23 活動報告 New「視察・観光誘致推進部会」第1回会合を開催しました
2025.04.07 お知らせ <会員各位>新年度でご担当者の変更がある場合はご連絡ください
2025.04.01 お知らせ 遊佐町沖洋上風力産業振興プラットフォームウェブサイトを公開しました
2025.02.26 活動報告 「第3回 洋上風力発電事情勉強会」を開催しました
2025.01.31 イベント 「新年交流会」及び「臨時会員総会」を開催しました
2025.04.07 お知らせ <会員各位>新年度でご担当者の変更がある場合はご連絡ください
2025.04.01 お知らせ 遊佐町沖洋上風力産業振興プラットフォームウェブサイトを公開しました
2024.07.24 お知らせ 「遊佐町沖洋上風力産業振興プラットフォーム」を設立しました
2025.01.31 イベント 「新年交流会」及び「臨時会員総会」を開催しました
2025.04.23 活動報告 New「視察・観光誘致推進部会」第1回会合を開催しました
2025.02.26 活動報告 「第3回 洋上風力発電事情勉強会」を開催しました
2024.12.17 活動報告 「第2回 洋上風力発電事業勉強会」を開催しました
2024.11.08 活動報告 「洋上風力発電事情視察会in秋田」を開催しました
2024.10.31 活動報告 「第1回 洋上風力発電事業勉強会」を開催しました

About当プラットホームについて

地域の風で未来を動かす洋上風力から地域産業の発展を

「遊佐町沖洋上風力産業振興プラットフォーム」は、遊佐町沖で行われる洋上風力発電事業を通じ、地域の産業振興に取り組む地域内連携の枠組みです。

「プラットフォーム」=「舞台」。地域の産学官金が連携する舞台となり、地域の産業振興にとどまらず、クリーンエネルギーの利活用、農林水産業の発展、人材育成、雇用創出等、地域の明るい未来づくりに資する活動を行います。

Activity主な活動内容

  • 最新情報の提供

    先行地域、実務・開発に関する事例、
    参入可能な分野等に関する
    情報提供、各種講演会の開催、
    先行事例の現地視察

  • マッチング機会の提供

    会員企業と県内外産学官金、
    関連事業者等との交流会や
    マッチング等の企画・ 開催

  • 事業者・行政機関等
    への提言

    共生策の実現に向けた
    各種提言とりまとめ

  • 地方創生につながる
    企画の立案

    物産品の販路拡大や新たな商品・
    サービスの創出支援、観光振興策の
    実行支援等

  • 先行地域や人材育成
    拠点との地域間連携

    先行地域、人材育成拠点等の
    視察・交流

Member会員活動

地域経済波及効果の最大化に向けて

部会組成による会員企業の専門性を生かした取り組み

会員制度は、山形県内の企業、団体、個人が対象で、正会員は議決権があり部会活動にも参加が可能。部会は他地域の事例調査や関連施策の企画検討、事業者との連携等を行い、地域経済の振興を図ることを目的として活動します。